eachine(イーチャン)とは、中国のドローン会社の1つです。設立は2014年で資本金は170万円程度ですが、親会社である深圳市益思科技有限公司は資本金45億円の企業であり、世界100カ国以上で利用されているオンラインショッピングサイト『Banggood』を運営しています。
このような資本力を背景に、eachineはおもしろいデザインのドローンを安価で販売しています。5,000円程度で買える物も少なくないので、子供へのプレゼントにはいいかもしれません。
eachineのドローン7つ|Eachine社全36製品から選ぶ8製品
E010 mini|2,000円代で買える格安ドローン
E010 mini | |
価格 | 2,300円 |
重量 | g |
バッテリー | 5分 |
カメラ | 無 |
プロペラガード | 有(強) |
FPV | 無 |
安定性 | × |
屋外 | × |
◎コメント
2,000円台で購入できるドローンはさほどありません。バッテリーは5分しか持ちませんが、プロペラガードがついていてプロペラが守られていますし、本体は縦横それぞれ8cmなので、試しに部屋で飛ばしてみたい方に向いた製品です。 |
Mirage E500|米軍機を模した固定翼トイドローン
Mirage E500 | |
価格 | 8,225円 |
重量 | 180g |
バッテリー | 15分 |
カメラ | 無 |
飛行速度 | 最高100km/h |
プロペラガード | 無 |
FPV | 無 |
安定性 | ○ |
屋外 | ○ |
◎コメント
米軍機を模した固定翼ドローン。固定翼の特徴である安定感と垂直離陸をアーチカルテイクオフ機能が付いたレース指向のドローンです。航空機のかっこよさを存分に楽しめるドローンです。 |
EACHINE E010S PRO|オープンソースプラットフォーム制御
EACHINE E010S PRO | |
価格 | 8,079円(2019/05/11現在) |
重量 | 29.5g |
バッテリー | 3.5分 |
カメラ | 有 |
プロペラガード | 有(強) |
FPV | 別売り |
安定性 | ○ |
屋外 | △ |
◎コメント
サメに似た表情のフレームが特徴的な小型ドローンです。最大の特徴はLemon F3 Flight Controlと呼ばれるオープンソースの飛行制御をカスタマイズできる点です。自分好みの飛行をしたいエンジニア気質の方向け。 |
EACHINE E015|3WAYドローン
EACHINE E015 | |
価格 | 3,000円~(2019/05/11) |
重量 | 23g |
バッテリー | 5分 |
カメラ | 無 |
プロペラガード | 有(強) |
FPV | 無 |
安定性 | × |
屋外 | × |
◎コメント
同梱のアタッチメントを装着すれば、水面・空中・陸上それぞれで楽しめます。トイドローンは利用時間が短い点が残念ですが、予備のバッテリーもついています。いろいろな遊び方ができて、3,000円程度で購入できます。 |
EACHINE E019|人形を乗せてアクロバティック飛行
EACHINE E019 | |
価格 | 3,000円~(2019/05/11) |
重量 | 200g以下 |
バッテリー | 7分 |
カメラ | 無 |
プロペラガード | 有(弱) |
FPV | 無 |
安定性 | △ |
屋外 | × |
◎コメント
人形がついており、ホバリングカーとしてドローンの上に乗せたり、パラシュートのようにロープでぶら下げて飛ばせます。乗せたままでもホバリングや宙返りもできるので海外ではお子様に大人気のトイドローンです。 |
EACHINE Windmill E014|Liteに似た格安セルフィードローン
EACHINE Windmill E014 | |
価格 | 4020円 |
重量 | 34g |
バッテリー | 5分 |
カメラ | 写真:1280×720ピクセル
ビデオ解像度:720p 25fps |
プロペラガード | 有(強) |
FPV | 有 |
安定性 | △ |
屋外 | × |
◎コメント
セルフィードローンの中では圧倒的な安さのドローンです。ハンドトラキッキング(手の動きで操作する機能)、スマホ対応のFPVカメラがついて5000円を切ります。形状とカメラ画質からLiteの廉価版という印象です。 |
EACHINE Wizard X220S|本格レース用カスタマイズドローン
EACHINE Wizard X220S | |
価格 | 46,914円 |
重量 | 356g |
バッテリー | —分 |
カメラ | 有 |
プロペラガード | 無 |
FPV | 有 |
安定性 | ◎ |
屋外 | ○ |
◎コメント
本格レース用ドローンです。日本では少ない競技レースに耐えうるスペックを持っている高価格帯ドローンです。カスタマイズして自分に最高のドローンを作れます。 |
eachine社の概要
eachineは2014年に設立されたメーカーです。親会社は資本金45億円の世界的なECプラットフォーム運営会社banggoodの子会社です。
banggoodは、amazonのようなショッピングサイトです。日本ではあまり有名ではないですが、200万以上の商品を世界100以上の国に向けて販売しています。
また、eachineはドローンの他にラジコンカーやSTEM教育トイなどを開発しています。スターリングエンジンの仕組みが分かるおもちゃなどは圧巻です。ラジコンカーやドローンにSTEMということは子供を対象にしたおもちゃに強みを持っています。巨大な親会社の資本とドローン専業会社ではない点を生かし、多種多様なドローンを開発・販売しています。
eachine製ドローンの特徴
種類が豊富
創業5年目にして販売ドローンが38種類です。従業員数は明らかになってはいませんが、開発にはかなり人数を割いていると予想されます。また、海外メーカーは日本での取り扱い数は少ない場合が多いのですが、Bang good上で多くの製品が日本円で購入可能です。こちらも大きな特徴です。
安くて軽い
中国企業あるあるですが、それなりにいいものを安価で生産できている印象です。上でご紹介したトイドローンも、10,000円どころか5,000円を切るものも複数ありましたね。
また、重量も100gをきっているものもあり、軽めの印象。軽いメリットとしては、持ち運びが楽、人や物にぶつかったときの衝撃が少ない、といった点を挙げられます。
また、軽いと機体が風に煽られ不安定になりやすいので、利用シーンとしては室内向けの子供のおもちゃといったところでしょうか。
ただし、重量があったりスペックが本格的だったりする商品は、この限りではありません。
技適マークの確認を
海外からドローンを購入する際は、技適マークを確認しましょう。
eachineは日本ではさほど流通していません。したがって「ドローンを買ったけど技適マークがついていなかった」という状況も想定できます。
総務省HPから、技適マークを取得しているかどうか、ご確認ください。
まとめ
eachineはいろんな種類のドローンを安価で販売しています。お子様にプレゼントを買う際などに見てみてはいかがでしょうか。